外壁塗装の目的について
劣化防止
建物に使われている鉄部分のサビや、コンクリート部分の経年による劣化も、塗装をすることである程度防ぐことができます。使用されている素材に合った塗装を行うことで、老朽化の進行をさらに遅らせることができますし、屋根や外壁を塗装することで防水にも繋がります。また、ひび割れからの雨漏りや部分腐食を防ぐなど、塗装するだけで多岐にわたって建物を守ることができます。
美粧性向上
建物を守る以外にも、外壁を塗装する理由があります。それは見た目の美しさや印象を良くする為です。外壁の塗装で建物の印象というのは大きく変化していきます。
新築から年月が経つとやはり、厳しい自然にさらされて外壁は劣化していきます。そうすると外壁や壁画が色落ちしてしまったり、くすんでしまったりなど、見た目も悪くなってしまいます。建物の強度的にも問題が出てきてしまうので、外壁の塗り直しは大切です。
より理想の外壁に近づけるために
より自分の理想の住宅や店舗に近づけるために外壁塗装を行う方も多いです。例えば、新しい雰囲気よりも、古びたアンティーク調の風合いが好きだという方もいらっしゃいます。
MER-める-が行っているエイジング塗装は、外壁や鉄骨などのサビ止めや防水加工を行い、強度を高めながらも、アンティーク調の風合いを出せる塗装技術です。木材部分は年代を重ねたような味のある雰囲気を、金属部分は錆びているかのような表現も可能なのが、エイジング塗装なのです。実際に経年劣化をしているわけではないので安心ですし、壁面はもちろん、相談次第で様々な箇所でのエイジング塗装に対応いたします。
MER-める-では丁寧に手描きで仕上げていくので、重厚感のある仕上がりになり、お客様のご期待にそえると自負しております。エイジング塗装を考えている方やご興味がある方は、愛知県名古屋市にあるMER-める-にご連絡ください。サンプルを見てみたいという方のご相談も受け付けております。